健康診断
(雇用時健診・国保特定健診)

  • TOP
  • 健康診断(雇用時健診・国保特定健診)

糟屋郡志免町の森塚内科クリニックでは、一般健康診断のほか、国民健康保険の特定健診や雇用時健診にも対応しています。

健康診断
(国保特定健診・雇用時健診)health check

特定健診や健康診断の目的

特定健診や健康診断の目的

健康診断とは、生活習慣病などさまざまな病気の予防や早期発見のために、健康状態のチェックをする検査です。自覚症状がない場合でも、健康診断を受けることで早期に病気の発見ができる可能性もあります。また、健康診断では検査の結果がデータで示されるため、ご自身の健康状態をしっかりと確認する良い機会にもなるものです。
健康な毎日を送るために、年に一度は健康診断を受け、ご自身の身体と向き合ってみてはいかがでしょうか。健康診断の結果、再検査や治療が必要になった場合でも、当院では検査結果を踏まえたうえで必要な検査や治療のご提案が可能です。

特定健診とは

特定健診とは

特定健診とは、40歳~74歳までの公的医療保険の加入者全員を対象とした保健制度です。特定健診は、生活習慣病の予防を目的に実施されるもので、メタボ健診とも呼ばれています。
メタボリックシンドロームは、高血圧や高血糖、脂質異常症のうち2つ以上の症状が出ており、一定以上の腹部肥満がみられる状態を指します。
メタボリックシンドロームの人は、糖尿病や脳卒中、心筋梗塞などの生活習慣病につながる恐れがあるため、特定健診の結果、メタボリックシンドロームであると診断された場合には、特定保健指導が行われます。特定保健指導は、医師や保健師、管理栄養士などが生活習慣の改善に取り組めるようなサポートを行うものです。

対象者や料金・健診項目

特定健診の対象者は、40歳~74歳までの公的医療保険の加入者です。
健診項目は、次の7つの項目です。

問診 服薬歴や喫煙歴などの確認
診察 自覚症状、他覚症状の有無
身体測定 身長、体重、BMI、腹囲、肥満度の測定
血圧測定 最高血圧、最低血圧の測定
血液検査

次の項目についての測定

  • 脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)
  • 肝機能検査(AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP))
  • 血糖検査(ヘモグロビンA1c)
  • 痛風検査(尿酸)
  • 腎機能検査(血清クレアチニン)
尿検査 尿糖、尿蛋白、尿潜血の有無の確認
医師が必要だと判断した場合のみ実施する検査 心電図、貧血検査、眼底検査

特定健診を受診する際には、受診券と健康保険証をお持ちください。

雇用時健診について

雇用時健診について

労働安全衛生規則第43条において、事業所は従業員を雇用する際には健康診断を実施しなければならないことが決められています。糟屋郡志免町の森塚内科クリニックでは、雇用時健診も承っています。
雇用時健診の対象は、正社員と1年以上勤務する予定があり、1週間の所定労働時間が正社員の3/4以上のパート・アルバイトの方です。

雇用時健診の検査項目は、次の8項目です。

問診 既往歴、業務歴など確認
診察 自覚症状、他覚症状の有無
身体測定 身長、体重、腹囲、視力、聴力の測定
血圧測定 最高血圧、最低血圧の測定
血液検査

次の項目についての測定

  • 脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)
  • 肝機能検査(AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP))
  • 血糖検査(ヘモグロビンA1c)
  • 貧血検査(赤血球数、血色素量)
尿検査 尿糖、尿蛋白、尿潜血の有無
胸部X線検査 胸部X線写真撮影
心電図 安静時心電図

各検診の検査項目(一覧)

※表は左右にスクロールして確認することができます。

検査項目 検査内容 一般健診 特定健診 雇入時健診
医師診察 一般診察・健康相談・指導
身体測定 身長・体重・BMI・腹囲
眼科検査 裸眼視力・矯正視力 -
聴力検査 1,000Hz・4,000Hz(オージオ)簡易聴力 -
尿検査 蛋白・糖
血液検査 肝機能
脂質
糖尿病
一般
貧血
呼吸器系検査 胸部X線(正面) -
身体測定 血圧(最高・最低)
心電図(安静時)

※医師が必要と判断した場合のみ実施します。

各検診の検査内容

医師診察

検査内容:一般診療・健康診断・指導
医師が直接面談をし、お身体の状態を確認します。また、機械を使った検査では分からない精神的な部分についても診察を行います。
自覚症状がある場合や心配なことがある場合は、お気軽にご相談ください。

身体測定

検査内容:身長・体重・BMI・腹囲
身長と体重を測定し、BMIを算出します。BMIとは体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)の式で算出する値で、肥満度を表します。腹囲の測定値はメタボリックシンドロームの指標に用います。

眼科検査

検査内容:裸眼視力・矯正視力
裸眼での視力や、メガネやコンタクトレンズを着用した矯正視力を測定します。

聴力検査

検査内容:1,000Hz・4,000Hz(オージオ)簡易聴力
低音域である1,000Hzと高音域である4,000Hzの音が小さくても聞こえるか、聴力の検査をします。

尿検査

検査内容:蛋白・糖
尿中の成分を分析し、蛋白や糖の有無、含有量を測定します。

血液検査

検査内容:肝機能・脂質・糖尿病・一般
AST(GOT)・ALT(GPT)・γ-GTP、LDLコレステロール・中性脂肪・HDLコレステロール・総コレステロール、空腹時血糖、赤血球数、血色素量の数値を測定します。
※貧血検査(赤血球数・血色素量)は、特定健診の場合は医師が必要だと判断した場合のみ実施します。

呼吸器系検査

検査内容:胸部X線(正面)
胸部のX線写真を撮影し、肺や心臓などの呼吸器の検査をします。
※胸部X線検査は、特定健診の場合は医師が必要だと判断した場合のみ実施します。

身体測定

検査内容:血圧(最高・最低)・心電図(安静時)
血圧を測定し、高血圧・低血圧の検査をします。安静時心電図の測定をし、不整脈や心筋梗塞、狭心症などの検査をします。
※心電図の検査は、特定健診の場合は医師が必要だと判断した場合のみ実施します。

追加オプションhealth check

糟屋郡志免町の森塚内科クリニックでは、健康診断時に次のような検査も追加で実施することが可能です。

  • ヘリコバクターピロリIgG検査
    胃潰瘍や胃がんとの関連性が強く疑われるピロリ菌の感染有無を検査します。
  • ペプシノゲン
    血液中のペプシノゲンの濃度を測定し、萎縮性胃炎の程度を調べます。
  • ABC検査胃がんリスク健診
    ピロリ菌の検査とペプシノゲン検査を組み合わせ、胃がんのリスクを調べます。
  • 胃カメラ
    内視鏡を使用して、食道・胃・十二指腸の上部消化管の状態を検査します。
  • 腹部エコー
    高い周波数の超音波を腹部にあて、肝臓や胆のう、膵臓、脾臓、腎臓、消化管などの様子を検査します。
  • 便潜血
    消化管からの出血の有無を調べます。
  • 大腸カメラ
    内視鏡を大腸内に挿入し、大腸内全体の状態を直接観察します。
  • CEA(大腸がん腫瘍マーカー)
    血液検査によってCAEの値を測定し、大腸がんをはじめとした病気の発見に用います。
  • AFP(肝臓がんマーカー)
    血液検査によってAFPの値を測定し、肝臓がんや肝炎、肝硬変などの発見に用います。
  • CA19-9(膵臓がんマーカー)
    血液検査によってCA19-9の値を測定し、膵臓がんや胆のうがんなどの発見に用います。
  • Hbs抗原(B型肝炎ウイルス検出・定性検査、定量検査)
    B型肝炎ウイルスの感染の有無を調べます。
  • HBs抗体(B型肝炎ウイルス検査)
    過去にB型肝炎ウイルスに感染し、治癒したかを調べます。
  • HCV抗体(C型肝炎ウイルス検査)
    C型肝炎ウイルスの感染の有無を調べます。
  • HbA1C
    血液検査によって、血液内のHbA1Cの量から過去1~2か月間の平均的な血糖レベルが分かり、糖尿病のリスクを調べます。
  • PSA (前立腺がんマーカー)
    血液検査によってPSAの値を測定し、前立腺がんを早期に発見します。
  • 眼圧検査
    眼圧を測定し、緑内障や網膜剥離、虹彩毛様体炎などの眼の病気を調べます。
  • 眼底カメラ
    眼底カメラで網膜や血管などを確認し、くも膜下出血、糖尿病、動脈硬化、高血圧など、血管障害にからむ全身の病気および眼科疾患の診断を行います。
  • 色覚検査(両目)
    色覚の検査を行います。

トップに戻る