訪問診療

  • TOP
  • 訪問診療

糟屋郡志免町の森塚内科クリニックでは、通院が難しい患者さまのご自宅や入所先に医師が訪問し、診療を行っています。訪問診療をご希望の場合は、お気軽にご相談ください。

訪問診療home visit

訪問診療とは?

訪問診療とは?

訪問診療は、ご自身での通院が難しい患者さまの元に医師が月に2回のペースで訪問し、病気の管理や予防を行うものです。
お一人での通院が困難な方であれば、どなたでも訪問診療をご利用いただけます。
例えば、次のような方々が訪問診療を利用されています。

  • 障害をお持ちで通院が難しい方
  • 足腰が弱って通院が難しい方
  • 認知症などで通院が難しい方
  • 退院後にご自宅での療養を希望される方
  • ご自宅で緩和ケアを希望される方 など

ご自身での通院が難しい方にとって、クリニックまでの移動はもちろん、待ち時間や診察室への移動なども身体に大きな負担がかかります。訪問診療を利用すれば、通院時のこのような負担を軽減することができると同時に、通院時に付き添いをされていたご家族や介護者の方の負担の軽減も可能です。
訪問診療は、診療計画を立てて、定期的に健康管理を行うものですが、似た言葉に往診があります。往診とは、病状が変化した場合に患者さまの要請を受けて、ご自宅などにお伺いして診療を行うものです。体調が変化した場合や、訪問診療までの間に治療が必要になった場合は、ご連絡をいただきましたら往診にて対応しています。

訪問診療の内容について

訪問診療の内容について

訪問診療では、診療や治療、看護、薬の処方、療養指導など、ご来院いただく場合とほとんど変わらない診療サービスの提供が可能です。
糟屋郡志免町の森塚内科クリニックでは、患者さまのお身体の変化などをお伺いしながら診療をし、必要に応じて次のような検査や管理を行っています。

  • 血圧測定
  • 血液検査
  • 尿検査
  • エコー検査
  • 点滴や投薬
  • 腹水・胸水の除去
  • 中心静脈栄養
  • 胃ろう・経管栄養の管理
  • 膀胱留置カテーテルの管理
  • 褥瘡などの創傷処置
  • 気切カニューレの管理
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器の管理
  • 麻薬を用いた疼痛管理
  • ワクチン接種
  • 各種診断書の作成

訪問診療の費用

訪問診療の費用

糟屋郡志免町の森塚内科クリニックの訪問診療は、医療保険の対象です。訪問診療では「基本診療費」と、必要に応じて検査や処置を行った場合に追加加算される「診療費」がかかります。

  • 基本診療費
    基本診療費は「在宅時(施設入居時)医学総合管理料」と「在宅患者訪問診療料」の2つで構成されます。
    在宅時(施設入居時)医学総合管理料は、通院が難しい患者さまに対し、計画的な医学管理の下で定期的な訪問診療を行う場合に、月に1回算定します。在宅時(施設入居時)医学総合管理料は、訪問回数や患者さまの病気の重症度などによって、算定できる点数が異なります。
    在宅患者訪問診療料は、通院が難しい患者さまに対し、計画的・定期的な訪問診療をした場合に算定します。
  • 診療費
    検査や点滴、ワクチン接種などを行った場合は、実施した分の診療費が加算されます。

1割負担の患者さまのご自宅に月に2回、訪問して診療を行った場合の訪問診療にかかる費用の目安は、約2,000円~となります。
在宅酸素療法を行っている方や人工呼吸器、留置カテーテルなどを使用している場合は、別途管理料が必要になります。また、お薬の代金は別に必要となり、場合によっては交通費を実費請求させていただくケースがあります。

訪問エリア

訪問診療を行えるエリアは、原則として医療機関から16km以内と定められています。糟屋郡志免町の森塚内科クリニックが対応可能な訪問診療エリアは次のとおりです。

全域対応  
一部対応  

詳しい対応可能エリアについては、お気軽にお問い合わせください。

訪問診療ご利用までの流れ

訪問診療を利用される場合の流れをご紹介します。

1.お問い合わせ

訪問診療をご希望の場合や確認したい点がある場合は、お気軽に当院までお問い合わせください。入院中の方は、入院先の病院の地域連携室や主治医にまずはご相談ください。自宅療養中の方は、ケアマネジャーやかかりつけの医療機関にご相談いただいてから、当院にお問い合わせをいただくとスムーズに手続きを進められます。

森塚内科クリニック:092-937-4181

2.事前説明と面談

当院の相談員が患者さまの元にお伺いし、訪問診療の仕組みや診療方針、費用などについてのご説明をします。内容にご納得いただいた場合、利用申し込み手続きを行い、契約を結びます。また、事前面談時に患者さまのご病状や服薬の状況なども確認し、診療内容のご相談もします。
利用契約時には次のものをご用意ください。

  • 健康保険証、限度額適用認定証
  • 介護保険症、負担割合証
  • 各種医療症(お持ちの場合)
  • お薬手帳
  • 印鑑
  • かかりつけ医がいる場合は、診療情報提供書 など
3.初回訪問診療

医師が患者さまのご自宅や入所先に訪問し、診察をします。患者さまご自身やご家族のご希望をお伺いし、お身体の状態を確認したうえで、今後の診療方針を決定します。また、初回訪問診療時には、ケアマネジャーの方などにご同席をお願いするケースもあります。

4.定期訪問診療の開始

事前にご相談した計画に基づき、定期的に医師が患者さまの元を訪問し、診療を行います。急なご病状の変化があった場合などは、ご連絡をください。必要に応じて往診対応をさせていただきます。

トップに戻る